掛け軸/掛軸(かけじく)三福之図(大村 瑞陽)【全国送料無料&代引き手数料無料!】【お正月・新年の床の間・一富士二鷹三茄子】
ギフト対応 店長の一言コメント家康公が富士の裾野へ鷹狩りに出掛けた際、たわわに実る茄子をみて、末の天下取りを予言したという有名な画題を高雅に描いた作品です。
キメ細やかな風合いが見事に表現されております。
※在庫切れの場合は、制作に2ヶ月程かかる場合がございます。
■作家略歴おおむら ずいよう 爽床会会員。
得意 花鳥。
昭和22年生。
美術年鑑掲載。
■サイズ巾60cm×長さ190cm(尺五立) 構図☆
☆
☆
☆
品格☆
☆
☆
☆
☆
価格☆
☆
☆
☆
表装の柄が画像と異なる場合がございます。
新品の掛け軸を豊富に取り揃え販売!日本画画壇による名作をお値打ちに!流行に合わせた表装仕上げ!三福之図 │ 大村瑞陽 「三福」とは「一富士」「二鷹」「三茄子」のことであり、日本においては初夢に見ると縁起が良いとされます。
さまざまな由来がありますが、「富士の山は日本一」「鷹は賢く強い鳥」「茄子は成すに通じる」といわれます。
【おすすめの用途:お正月・人日の節句(七草の節句)】 1月7日の「人日(じんじつ)」は五節句の中で年の始まりに行う節句です。
その日は「人の日」とされ、1年間健康に過ごすことができるよう願いをこめて、七つの草を入れた「七草粥」を食べて厄払いをします。
「人日」は「人のための日」ともいわれます。
自分だけではなく、家族や身の回りの人々が幸せに暮らせるよう、お日様の力を借りて厄を払う「旭日(きょくじつ)」や、長生きと健康を祝う「松竹梅鶴亀(しょうちくばいつるかめ)」などの掛軸を床の間にぜひお飾りください。
仕事や子育てなど忙しい日々の中、七草粥を味わいながら家族とゆっくり会話ができる人日は、まさに家族の絆を深める行事ではないでしょうか。
「愛する家族のための日」として、楽しくお過ごしください。
風袋と一文字には「福寿」の文字が織り込まれています。
※在庫切れの場合は、制作に2ヶ月程かかる場合がございます。
- 商品価格:112,320円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0